■障害年金のお手続きについてお困りではありませんか?初回面談相談無料!お気軽にご相談ください

留守番電話にメッセージを残してください。こちらからご連絡いたします。
※電話でのご相談は行っておりません。
075-756-7153
070-9112-8789
営業時間
10:00~18:00
お休み
日曜日・祝日
多くの方に年金制度を知っていただけるよう
年金相談のプロチームを立ち上げました

受任事例

肢体の障害

脳梗塞

性別・年代 男性・60歳
年金の種類 障害厚生年金
請求方法 認定日請求
等級 1級

原因はアテローム血栓性脳梗塞。急に体が動かなくなり救急搬送されました。元々糖尿病を患っておられましたが、糖尿病と脳梗塞は因果関係はありませんので、救急搬送された日を初診日として進めました。保佐人が選任されていましたので、保佐人からご依頼がありました。

後遺症として右上下肢麻痺、感覚障害あり。終日車椅子使用、杖を使っての歩行には常に見守りが必要、入浴・着替え・排泄は要介助、高次脳機能障害もあり自立して日常生活を送ることが不可能な状態でした。

初診日から6か月経過した時点での症状は固定していなかったので原則の認定日で請求しました。

肢体と精神の診断書を提出しました。